コレクタによるコレクション展
現在、金沢にてコレクターによるコレクション展に参加しております。
参加、と言ってもコレクションしてくれてるコレクターが、自身のコレクションの展覧会を開いているので、僕が自主的に開催しているものではなくコレクターが行ってくれてる展示です。
こちらのコレクタは愛犬を買っていて、気に入った作家に愛犬をテーマに制作依頼をしているんですが、なんとその数が100を超えたとの事で、記念の展示をされることに!!
1/100なので目立つわけではないのですが、きっと異彩を放ってくれてると信じたい!
僕は犬を飼ったことがないので、犬を飼うという事がどういうことか、肌感覚ではわからないのですが、きっと猫と同じで(猫はずっと飼ってるんです)家族の一員で、だけどきっと言葉によるコミュニケーションが無い切なさとかあるのかな?と言うところから、犬の立場になって制作しています。
タイトルは「いつも貴方に触れている」で、人と犬はそれぞれの愛情表現で撫でたり舐めたりするけど、どこかで種の壁ってあると思います。
それを意識して付き合ってると思います。家族とは思っても、子どものように可愛くても、種の壁を常に意識してる。
むしろその壁を越えようとして撫でたり舐めたりしてるんだと思いますが、犬もきっと同じ思いなんだろうと言うところを想像してみました。
関連記事
-
-
コロナ対応について
テナント自粛要請を受けて更新しました。 非常事態宣言延長を受けて更新しました。2 …
-
-
教育・投機・就活・・・急に流行ってきました。アートが!なぜ!??
新年度になりました。 今年の1年もあっという間に過ぎ去りそうです。毎年じゃんじゃ …
-
-
瀕死からの復活からの最非常事態宣言。。。
みなさん明けましておめでとうございます。 今年はコロナ禍で、どこにも行かず、誰も …
-
-
心機一転!(大人 も 子供 も 楽しく絵画 造形-Art Studio Petite-poupee八千代市本校-)
テスト投稿がてら、心機一転! Blogも自分のサイト内に設置いたしました!! こ …
-
-
教室展2020-コロナに負けるな~-
今年もオーエンス八千代市民ギャラリーにて教室展を開催しています。 コロナの影響で …
-
-
アートとマジック(手品)ってとっても似てる
さて、世の中大変な事が次から次へと起きますが、ちょっと違う話題を今日はしてみます …
-
-
「第4回八千代市ご当地イラスト展」
今年で3回目、来年で4回目となる「八千代市ご当地イラスト展」が来年も実施されます …
-
-
教室展開催中!!
とても久しぶりの投稿になりました! 作家活動にしてもイクメンにしても、なんで年を …
- PREV
- 教室展2020-コロナに負けるな~-
- NEXT
- 瀕死からの復活からの最非常事態宣言。。。